運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-04-16 第120回国会 参議院 法務委員会 第7号

この最終合格者決定は、委員御承知のとおり、考査委員会にゆだねられておるわけでありまして、その年その年に開かれます考査委員会議におきましてその年度の成績分布の状況を、問題の難易あるいはそれまでの試験問題における合格水準等と考え合わせ、さらには研修所における収容能力、その他諸般の事情も考え合わせまして決定しておるわけでございまして、このような若干の数字の変動ございますけれども、この間において司法試験管理委員会

堀田力

1984-07-19 第101回国会 参議院 文教委員会 第15号

なお、その三・二なり三・五と言われておりますもの、一応、私どもの大学生高校成績分布という点で考えてみますと、高校成績の三・五以上が六四%近く、三・二以上が八割弱というような把握をいたしておりますけれども、したがって、それをすぐれたと判定するかどうかという見方はいろいろあろうかと思いますけれども、大学生成績の点で申せば、高校成績の八割近くの者が対象になり得る範囲の学力ということで言えば、採り方としては

宮地貫一

1978-03-18 第84回国会 参議院 予算委員会 第14号

をしなければならない、そのための正解例科目別平均点等――平均点最下位点最高点、先般の試行テストではそういう発表をいたしましたけれども、これだけではいかにも受験生には自分の結果の判断がしにくいということはよくわかることでございますので、受験生自己採点をいたしますのに自分得点相対的位置を判断するために行うものでございますから、得点の広がりをあらわすような標準偏差値でありますとか、あるいは成績分布

砂田重民

  • 1